y.amanogawa

イタリア

旅のお役立ちツール【1】防犯意識から始まる旅

海外旅行でやることの第一は防犯意識を持つことから イタリアの治安の悪さはつとに知られているところだが、どうしても行きたくて、女ひとり旅、初イタリア旅行を計画した。 友人にその話をしたとき、「なんかあったときのために、凶器代わりになるものを持...
イタリア

【トリノ王宮の武器庫】中世騎士の甲冑コレクション

トリノ王宮の続きに武器庫がある。結構有名らしいが、ここが見せ場だったりする。なぜなら、こんな感じでズラリと並ぶ金持ち騎士たちのコレクションがあるからだ。中世の城や騎士のいで立ちに興味がある方は必見だ。
メイドインジャパン

【木彫り作家 藤戸竹喜】熊と狼への入魂

思いがけなく、久しぶりに素晴らしい作品を見た。そんな感動があったので、北海道の木彫り作家、藤戸竹喜(ふじとたけき)氏の作品を紹介したい。撮影OKだったので、あますことなく載せる。展覧会「現れよ。森羅の生命―木彫家 藤戸竹喜の世界」より。
メイドインジャパン

心に残るキツネの物語【2】『ごん狐』

『ごん狐』は言わずと知れた小学校の国語の教科書によく出てくる、印象深い童話である。作者は新見南吉で、戦後になって高く評価された作家だ。小学4年生の教科書に登場して60年以上というから、戦後生まれの人々にとって、共通の話題となるかもしれない。
心の窓

ある患者の苦悩

ある患者の苦悩 医者: こんにちは。今日はどうされました? 患者: 私の身体や心がどうのこうのいうわけではありません。実は、夫が2年前の大型連休の夜、自宅で倒れまして……。 医者: 脳梗塞か心筋梗塞なんかをやったんでしょうか? 患者: ええ...
メイドインジャパン

心に残るキツネの物語【1】『きつねの窓』

「小学校の国語の教科書で心に残るものは何ですか?」と聞かれて、真っ先に思い出すのは『きつねの窓』だ。ある男の子が桔梗をすりつぶしてその汁を人差し指と親指に塗り染め、左右両方の指で菱形の窓をつくってのぞくと、そこに過去が見えるというもの。
メイドインジャパン

いわさきちひろの絵に幼き自分を重ねて

いわさきちひろは40年以上前に没した日本を代表するイラストレータであり、絵本画家である。今もなお彼女の作品は世代を超えて愛されているのだが、彼女の絵には多くの懐かしさとほろ苦さがあるような気がする。
メイドインジャパン

鬼さんどちら?【1】恐怖心がつくった悪の象徴

鬼は過去の日本人が創り出した想念の形であるそうだ。別に節分の時節でもないが、鬼について語ってみたい。
お気に入りの酒と料理話

春キャベツでザワークラウト作り…数々の失敗を乗り越えて

ザワークラウトを手作りしたら、雑巾のニオイがする大量の失敗作となり、がっかりする人も多い。失敗しにくい作り方のコツからどういうのが失敗?失敗したらどういうニオイがするの?という疑問に答える。
中国四国

【広島平和記念資料館】2016年度に撤去決定の゛怖い”被爆再現人形をみて

原爆資料館の被爆再現人形が「怖いからという理由で展示をやめる」というの噂をご存知だろうか?私は原爆資料館にある撤去直前(2017年1月)に再現人形を見に行き、またその噂の真偽とそういう流れになったいきさつを解説する。核兵器にまつわる米国との話も。